歌おうぜ!

高い声でも自由に歌いたい、歌が上手くなりたい、憧れのボーカルのように歌いたい、声の悩みや発声方法、そしてミックスボイスについての情報を発信しています

ミックスボイスは息をコントロールする

息は声をコントロールする!息とミックスボイスとの関係について

 

突然ですが私は歌唱時における腹式呼吸に否定的な意見を持っています

[腹から声を出す]とかの例えも否定します

発声は声帯の操作と共鳴で出すものであり、横隔膜の圧力を使い力ずくで出すものではないからです

昨今では高音域発声の仕組みも練習方法も確立されてきて、ヘッドボイスからのトレーニング方法を紹介する人も増えてきましたが

今だにレッスンで腹式呼吸や腹筋練習を教えている所もあるようで・・・

[その時間で他に教る事がたくさんあるだろう?]

私は正直このように思います

なので今回は発声と息の関係について書いてみます

 

当たり前の事ですが

息を使わなければ声は出せません

そして息をどの様に使うか?によって

発声が大きく変わります

皆さんは、発声する時、歌う時に

息がどの様に使われているのか?

考えた事がありますか?

自分の状態を確認してみましょう!

まず口の前に手を当てて

声を出したり歌ったりしてみて下さい

手に息が当たりますか?

おそらく殆どの方が手に息が当たると思います

これは息が声に変換されて

声と共に息が流れているためです!

この状態で大きな声や高い声を出すには

多くの息が必要で

声と共に大量の息が消費されている!

歌うにはとても効率が悪い発声方法です

 

それでは効率が良い方法とは?

私は歌唱する時に口に手を当てても

手に息は殆ど当たりません

これは効率良く息が声に変わっているためです

効率良く息を声に変えるポイントは2つ

共鳴を使う[鼻腔 口腔]

声帯閉鎖

この2つが重要です

音が共鳴するには空間が必要です

空間は外部とは遮断されなければなりません

鼻腔や口腔を音を響かせる空間にするのなら

声帯を閉鎖し口や鼻から息が漏れない様にしなければなりません

声を響かせる空間を確保する

その状態で共鳴で声量を得る発声する

この発声技術を習得しましょう

声帯閉鎖によって作られた空間に必要最小限の息を共鳴させ声量を得る

ミックスボイス習得のためには必須の発声技術となります

息のコントロールの仕方を意識して練習してみて下さい

 

 you tubeでブログ記事の解説をしたり歌ったりしています

https://www.youtube.com/channel/UCgI3OAR37_Jd38TyW6v4-Gg?view_as=subscriber

 

Twitterで発声やミックスボイスについて情報発信しています

 https://twitter.com/offiymixvoice?s=09

 

スマホアプリ[カラスタ]で歌っています
https://karasta.net/profile/op90590462