歌おうぜ!

高い声でも自由に歌いたい、歌が上手くなりたい、憧れのボーカルのように歌いたい、声の悩みや発声方法、そしてミックスボイスについての情報を発信しています

ミックスボイス習得のために何故、裏声を練習しなければならないのか?

ミックスボイス習得のために何故、裏声の練習が必要なのか?

 

今回は表題の通り

ミックスボイスを習得するために

何故、裏声を練習しなければならないのか?

何故、地声からではダメなのか?

これについて書いてみます

 

ミックスボイスを習得するために

裏声の練習をする理由は

声帯の使い方を学ぶため

これにつきます

 

ミックスボイス正体は裏声だと

言っている人もいますが

それでは説明が雑過ぎます

純粋な裏声そのものは

地声のような響きを持ったミックスボイス

と言える声にはなりません

それでも裏声の練習が必要なのは

上記に書いた通り

歌唱に適した声帯の使い方

声帯の形、正しいフォーム

これを習得するために

裏声の練習が必須なのです

 

高音域まで自由に歌える

正しい声帯の形[フォーム]とは

ヘッドボイスが発声できる声帯の形です

この声帯の形[フォーム]を維持したまま

[バランスを取ったまま]

中音域、低音域の発声をする事で

幅広い音域を歌える発声が可能になるのです

もう少し具体的に書くと

ヘッドボイスで高音域を発声している時に

声帯は薄く伸ばされた状態で振動しています

発声する音域が低くなる事に声帯は厚みを

増していくのですが

その時にヘッドボイスを発声できる

声帯の形[フォーム]を崩さず

声帯の緊張を緩めて厚みを増し

低音域を発声する

この様な声帯の使い方を

習得する必要があります

地声の発声からでは

この声帯の形にたどり着く事は

ほぼ不可能だと思っています

 

なので、まずはヘッドボイスを習得し

その声で低い音域を発声する練習

裏声の下降訓練がとても効果的なのです

 

それでもおそらく最初は

高い声が出るようになっても

高い声で歌えるようになっても

線が細い

声量がない

裏声っぽい

こんな問題に直面する事でしょう

ただしこれは次の段階で克服できます

なのでミックスボイスを習得したいのなら

最初はヘッドボイスの習得と下降訓練を

徹底して練習し声帯の使い方を学びましょう

 

最終的な目標である

地声のような響きで聞かせるようになるには

エッジボイスの響きを加える等の技術が

必要になりますが

それは次の段階で克服したい話なので

次回以降のブログでご紹介したいと思います